Sake Life

結城 賢二

2015年04月19日 00:13

【豊盃 Apples&Dogs×あたごのまつ 中取り PLATINUM】




今回はカップ酒2種

味ノマチダヤさん

カップの魅力は手軽に気軽に呑める事。

本来なら生原酒の豊盃 Apples&Dogsが呑みたかったが、残念ながら売り切れ。

火入れの豊盃 Apples&Dogsを購入。

香りは正に青林檎。

さっぱりとした甘さの中に香りが引き立つ。

火入れを呑んで思った事は、益々生のフレッシュな Apples&Dogsを呑んでみたかったと思うこと。

でも僕は、これはこれで肴を選ばずに手軽に呑むのにはアリだと思う。

そして今回ハマってしまったのが、

地元宮城の新澤醸造店の「あたごのまつ 中取り PLATINUM」




正直に美味いの一言。

一口入れた瞬間に広がる炊きたての米の香りに芳醇な香り。

そして、これでもかと言うほどに、米本来の甘さが広がる。

大げさに言えばミルキーな米の甘さ。

米の旨みを全体に感じる。

これが究極の食中酒なのか。

実は僕は知らなかったが、新澤醸造店。




三本木にあった酒蔵が震災で被災し、川崎に蔵を移したとこの事。

余談だが、地元に帰郷すると蔵の近くを流れる渓でロッドを振るが、

美しい渓魚が元気に育む素晴らしい環境だ。

140年続いた蔵を離れてからの挑戦が素敵な酒を生み出す。

今夜も旨い酒に乾杯。


あなたにおススメの記事
関連記事