初詣

結城 賢二

2016年01月25日 09:31

【釣行安全大漁祈願】




今シーズン一番の寒波で

都内でも今年初の積雪を観測。

寒い寒い週末。

釣りはお休みして

少し遅い初詣に行ってきた。

向かった先は、富岡八幡宮。

一月も下旬と言うのに、参拝に来ている人は多く

少し並んで僕も参拝。

昨年のお礼と今年の釣行安全を祈願。

一年間各地のフィールドを共にしてきたお守りは、

本堂の裏に収めてお礼をしてきた。




毎年恒例のおみくじは、




昨年は吉だったので一つ悪くなってしまった。

おみくじの言葉を肝に銘じて一年を過ごしたいと思う。

さて、無事に今日の目的を済ませて。

向かった先は「折原商店」さん

昼から大好きな日本酒を角打ちできるお店。




冷蔵庫にストックしてある飲みたい銘柄をセルフでレジに持っていく。

グラスは大と小があり、300円~1000円程で角打ちを楽しめる。

まだ正午過ぎだと言うのに店内は、

日本酒好きが集まっている。

僕も普段飲めない銘酒を




楽しませてもらった。

アテは、これがまた厳選されているものばかりで

その中でも子供の頃から親しんできた

山形名物の玉こん




キレのある醤油で煮ただけの

こんにゃくだが、これが美味い。

辛子をいっぱい付けて酒を流し込めば最高のひと時。

そして150円の塩辛がうまかった。




ほろ酔いで帰宅した後は

近所の赤ちょうちん「だいだら




鮮度抜群のモツ。

炭焼きの香ばしさが相まって言う事無い一品。

こんな休日も僕の楽しみ方の一つ。


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事