Saitama Stream Fishing
【雲一つ無い青空と少しだけ早い初夏の香り】
季節は、5月中旬。
若葉の緑は、光でキラキラと輝き、
空は何処までも、抜けるような青空。
大好きな夏に向かうこの季節が、とても好きだ。
少しだけ早起きをすると、心地良い空気。
早朝から僕は、河川に遊びに行ってきた。
一時間以内で自然が迎えてくれる。
鳥のさえずりを聞きながら、ゆったりした時間が流れる。
朝一から、調子よくワンバイト。
しかし乗らなかった。
直ぐにポイントを変えると、幸先よくヒット。
元気にロッドを曲げてくれたのは、
今日は、調子良いかと思えば、沈黙の時間。
数か所ポイントを変えると、
バイトもあるが、乗せられず。
上手くいかないから、また楽しい。
日が昇れば、初夏を感じる陽気。
たまに吹いてくる風が、心地よかった。
ポイントをラン&ガンすると、
40㎝はある数匹の見えバス発見。
ミノーに好反応でやる気十分
次のキャストで仕留めるが、ラインブレイク。
やってしまった。
ポイントを休ませて、別の場所に移動する。
スクールしているデカバスも見たが、
一度ミノーにチェイスするが、掛けられなかった。
裸足になって上流で魚を探したり。
夕方に戻ってみると、もう一匹発見。
サイトフィッシングに夢中になる。
グッドタイミングでミノーで掛けるが...
ジャンプ数回の後、のされてブチ切られる。
安いフロロ4LDがダメだね。
バス遊びが、悔しくて本気になってきた。
タックルセッティングも真剣に考えないとね。
にほんブログ村
関連記事