Sagamiwan Yellowfin Tuna 2017 Part 7

結城 賢二

2017年07月30日 15:18

【潮目が変わる時】




この日は、珍しく土曜日の釣行。

お誘いを受け、長井 竜見丸さん三号艇へ。

数日前、前日と知り合いの方々が、

竜見丸さんに乗船して、釣れている事もあり

また、以前から一度は、乗ってみたいと思っていただけに

僕の期待は高まっていた。

ドラグチェックをしていると

港で一号艇のナオ船長から釣り方やドラグのアドバイス。

初期ドラグ3㎏以下。

走らせてから締め込んで合わせるスタイルは、

初めての事で大変為になりました。




4時30分の出船。

長井の船は早く釣りに行けるのが利点。




美しい朝日を眺めながら船は東に向ける。




台風の影響でうねりはあるが、

風が無くベタ凪の相模湾。




朝一番に小ガツオの群れを打って

沖の瀬に向かうが、鳥も居ない状況。

洲崎方面まで見て回るが、

一度小ガツオのナブラで数回投げたが、

反応無くその後は、一日クルージング。

正午には、港に戻るのだった。

2本目を釣ってからは、

ほとんどチャンス無い状況は続いている。

僕の潮目は、いつ変わるのだろうか、

正月に予約をとらないと

乗れない人気の船に誘っていただいた

Y藤さんありがとう御座いました。

- TACKLE DATA -

Rod: MC work's / SLOW HAND 815PD CUSTOM
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: YGK / SUPER CAST MAN BULE SPECIAL 4号 300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 80LB
Lure: 萬葉 180BDF

Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6000GT
Line: VARIVAS / Avani Casting PE MAX POWER 4号300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 80LB
Lure: 萬葉160LPF



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事