2019年07月10日
Yamanasi Mountain Stream
【令和元年 鮎解禁】

今年も早いもので折り返し地点。
釣行回数は激減の2019年。
そんな中で一部地域では、鮎解禁。
二年生の僕にとっては、楽しみな季節になった。
しかし季節は、梅雨の時期。
今年は、雨が多く渓は増水でなかなか行けない状態が続いていた。
やっと晴れた休日に、令和元年解禁を迎える事が出来た。
何処に行こうか悩んだが、
一年前に初めて鮎釣りを覚えた桂川へ向かう。
霧雨降る天気だったが、山梨に入るとラッキーな事に
天気は、曇りに変わる。
早速、囮屋さんで情報収集をして
準備を澄ませて、渓に入る。

一年ぶりに囮を扱うのに時間が掛かる。
やっとセッティングして釣り開始。

朝一は、水温低くて追わないかと思ったが、
いきなり、掛かる。
もう興奮状態で抜くが、安定の失敗。
これには、参った。
今日は、強気に囮一匹勝負。
再度、泳がせるが、なかなか泳がない。
それでもまた掛けるが、更にポロリ。
この展開は最悪で
また囮屋さんに向かわないと行けなくなる
絶体絶命の事態。
瀕死の囮に託してフレッシュなポイントに入れると、
目印を飛ばす気持ちの良い鮎が掛かる。
なんとか三回目でネットイン。

追い星ばっちりの魚体。
興奮して手が震えて釣りにならない。
ここから、奇跡の釣りの始まり。
循環の釣り開始。
思い描いた通りのポイントで釣り続く。
日が昇れば、チャラ瀬が絶好調。

どれも追い星ばっちりの鮎たち。
天気予報とは、反して気温も上がり、
少しだけ夏を感じる事が出来た。
昼ご飯も食べずに、夢中で釣り続ける。

泳がせやったり、引き釣りしたり、
早瀬行ったりチャラやったり、トロ場やってみたり。
気付けば、時刻は18時30分を回っていた。
時間を忘れて、こんなに夢中になったのは久しぶりだった。
やっぱ釣りは楽しいな。
船から魚を出すと、

囮込み39匹。
中々のサイズ揃い。

ポロリや根掛かりがなかったら50匹は行っただろう。
でも一年前の自分からしたら、大分成長した。
大満足の釣行だった。
帰宅後の楽しみは、初物を頂く。
遠火でじっくりと焼く。
外はパリパリ中はしっとり。

焼いた若鮎は、頭からガブリと。
ビールと日本酒が良く合う。

今年も、この季節が来た。
鮎を肴に飲む酒。
疲れが癒される。

釣りに食に鮎釣りに魅了されている僕だった。
-TACKLE DATA -
Rod: SHIMANO / SHIGURE ALL SEASON MODEL H2.5 90-95
Line: OWNER / Zaito フロロ鮎 0.25号
Fook: DAIWA / マルチ スピード ミニマム 3本錨

にほんブログ村

今年も早いもので折り返し地点。
釣行回数は激減の2019年。
そんな中で一部地域では、鮎解禁。
二年生の僕にとっては、楽しみな季節になった。
しかし季節は、梅雨の時期。
今年は、雨が多く渓は増水でなかなか行けない状態が続いていた。
やっと晴れた休日に、令和元年解禁を迎える事が出来た。
何処に行こうか悩んだが、
一年前に初めて鮎釣りを覚えた桂川へ向かう。
霧雨降る天気だったが、山梨に入るとラッキーな事に
天気は、曇りに変わる。
早速、囮屋さんで情報収集をして
準備を澄ませて、渓に入る。

一年ぶりに囮を扱うのに時間が掛かる。
やっとセッティングして釣り開始。

朝一は、水温低くて追わないかと思ったが、
いきなり、掛かる。
もう興奮状態で抜くが、安定の失敗。
これには、参った。
今日は、強気に囮一匹勝負。
再度、泳がせるが、なかなか泳がない。
それでもまた掛けるが、更にポロリ。
この展開は最悪で
また囮屋さんに向かわないと行けなくなる
絶体絶命の事態。
瀕死の囮に託してフレッシュなポイントに入れると、
目印を飛ばす気持ちの良い鮎が掛かる。
なんとか三回目でネットイン。

追い星ばっちりの魚体。
興奮して手が震えて釣りにならない。
ここから、奇跡の釣りの始まり。
循環の釣り開始。
思い描いた通りのポイントで釣り続く。
日が昇れば、チャラ瀬が絶好調。

どれも追い星ばっちりの鮎たち。
天気予報とは、反して気温も上がり、
少しだけ夏を感じる事が出来た。
昼ご飯も食べずに、夢中で釣り続ける。

泳がせやったり、引き釣りしたり、
早瀬行ったりチャラやったり、トロ場やってみたり。
気付けば、時刻は18時30分を回っていた。
時間を忘れて、こんなに夢中になったのは久しぶりだった。
やっぱ釣りは楽しいな。
船から魚を出すと、

囮込み39匹。
中々のサイズ揃い。

ポロリや根掛かりがなかったら50匹は行っただろう。
でも一年前の自分からしたら、大分成長した。
大満足の釣行だった。
帰宅後の楽しみは、初物を頂く。
遠火でじっくりと焼く。
外はパリパリ中はしっとり。

焼いた若鮎は、頭からガブリと。
ビールと日本酒が良く合う。

今年も、この季節が来た。
鮎を肴に飲む酒。
疲れが癒される。

釣りに食に鮎釣りに魅了されている僕だった。
-TACKLE DATA -
Rod: SHIMANO / SHIGURE ALL SEASON MODEL H2.5 90-95
Line: OWNER / Zaito フロロ鮎 0.25号
Fook: DAIWA / マルチ スピード ミニマム 3本錨
にほんブログ村
Posted by 結城 賢二 at 23:18
│Ayu