ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月07日

Fukuoka Fishing Trip ③

【大人の春の遠足 玄界灘の旅 ③】

Fukuoka Fishing Trip ③



釣行2日目最終日。

この日で僕らの旅は終わる。

対馬の港を出て朝マズメの「豆酘崎」へ向かった。

Fukuoka Fishing Trip ③



対馬の一番最北端。

黒潮と韓国から流れる強い潮がぶつかるフィールド。

しかし翌日の玄界灘は、ベタ凪無風

そして潮も流れない海へと変わっていた。

鏡のような水面は、時として釣り人を困惑させる。

人間というものは、わがままな生き物。

遠征前には、時化るなと祈るばかりだったのが、

ベタ凪すぎると

風が吹けと思ってしまうのだから...

ベイトは豊富に居たのだが、スイッチが入らないのか、

期待していたバイトが得られないまま、時間だけが過ぎて行く。

飛行機の関係もあり、5時前には港に戻らない行けない。

対馬でのトップゲームに見切りをつけて

一路、数時間走り、沖ノ島へ移動する事になった。

対馬でのヒラマサには出会えなかったが、

この地に来れた事をアングラーとして誇りに思う。

また絶対いつの日か、この地へ来ることを誓う。

ありがとう対馬。

数時間のクルージングを得て沖ノ島が見えて来た。

Fukuoka Fishing Trip ③



前日にも10㎏オーバーを数本キャッチしている

ポイントだけに船の数は多かった。

1流し目で僕の萬葉 160LPFにバイト。

出ればヒラマサだと船長が言っていたので悔しい一発。

しかし沖ノ島も変わらず、潮が流れず、無風のベタ凪だった。

同船のT中さん達は、渋い状況下でもヒラマサをキャッチ。

Fukuoka Fishing Trip ③



次第に霧が濃くなり、時間も迫ってきたので

キャスティングゲームから漁礁周りのジギングで

帰路に向かうというプランに変更。

向かう途中のカップラーメン2日目は

Fukuoka Fishing Trip ③



ちゃんぽんを選択。

お腹も満たされ漁礁周りでジギングゲームのスタート。

Fukuoka Fishing Trip ③



同船した先輩方は、本当にジギングが上手い。

一緒に釣りをして学ぶことが、多かったと共に

普段自分が使わないジグとロッドの特性を

よく理解して丁寧に僕にも教えてくれた。

Fukuoka Fishing Trip ③



漁礁でのジギングゲームで

何とか僕もヒラマサを釣る事が出来た。

Fukuoka Fishing Trip ③



浅場のキャスティングゲームもスリルがあり楽しいが、

玄界灘特有の漁礁でのジギングゲームも実に奥が深く楽しい。

Fukuoka Fishing Trip ③



そして何よりも僕のようなビギナーでも

ポテンシャルの高いフィールドがきっちり答えてくれる。

力強いヒラマサ特有の引きは、病みつきになる。

最後の最後で漁礁エリアから一発狙いの灯台の浅場へ。

これで本当に最後の最後。

両腕は、限界を迎え、

投げ続けた手には、豆が出来ていた。

1キャスト、1キャストに気持ちを込めて

そして玄界灘に敬意を払って投げ続けた。

船長から「ラスト5投」

正直僕は、魚なんて出なくてもいいと思っていた。

それよりも旅を振り返り、玄界灘で釣りが出来た事、

このメンバーで旅に来れた事に感謝の気持ちと

終わってしまう寂しさで気持ちが一杯になっていた。

「ラスト1キャスト」

船縁まで綺麗にジャークして巻き取った瞬間。

僕の玄界灘の釣りが終わった。

「終わった」と声に出した。

夢のようなサイズには出会えなかった。

でもそれでいいじゃないか、

直ぐに夢のようなサイズに会えても

楽しみは、半減するじゃないか...

追い求めるから

また、日々の辛い仕事を頑張って、お金をコツコツ溜めて

また素晴らしいフィールドの

玄界灘に来ようと思うのだから。

このメンバーで旅が出来た事に感謝だし。

記憶に残る、忘れる事の無い3日間だった。

港に向かう船上で大きく深呼吸して玄界灘の海風を惜しんだ僕だった。

ありがとう玄界灘。

夢を追いかけて絶対にまた来るから。

Fukuoka Fishing Trip ③



Fukuoka Fishing Trip ③



港に戻り2日間の魚を急いで分け

Fukuoka Fishing Trip ③



最終フライトに間に合うようにパッキングを終わらせる。

ここでお世話になった栄船長と

T中さんや関西勢とお別れの時。

そしてタックルと魚をヤマト便で郵送する僕ら。

無事に何とか送り、僕の運転で急いで空港に戻るのだった。

- TACKLE DATA -

Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: VARIVAS / Avani Casting PE MAX POWER 4号300m
Leader: VARIVAS / SHOCK LEADER 70LB
Lure: 萬葉140LPF(PROTO).萬葉160LPF.OCEA PENCIL 150F.γ45-160

Rod: CB ONE / VF786SR
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6000GT
Line: VARIVAS / Avani Casting PE MAX POWER 5号300m
Leader: VARIVAS / SHOCK LEADER 100LB
Lure: 萬葉160LPF

Rod: Carpenter / BLUE CHASER 70/18・SMC
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6500DOGFIGHT×ST6500
Line: VARIVAS / Avani Casting PE MAX POWER 6号300m
Leader: VARIVAS / SHOCK LEADER 130LB
Lure: 萬葉180LPF

Rod: Carpenter / PSC 61MLRS/I(B)-S
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 8000XG
Line: YGK / G-soul SUPER JIGMAN X8 2.5号 300m
Leader: GALIS FC / Absorber 50LB
Lure: マサムネ.ワイプアウトMID.おにぎりジグ&シャプナー ・・・etc



にほんブログ村





同じカテゴリー(Yellow Tail)の記事画像
Nagasaki Fishing Trip END
Nagasaki Fishing Trip ③
Nagasaki Fishing Trip ②
Nagasaki Fishing Trip ①
Fukuoka Fishing Trip
Fukuoka Fishing Trip Cooking
同じカテゴリー(Yellow Tail)の記事
 Nagasaki Fishing Trip END (2020-04-15 19:57)
 Nagasaki Fishing Trip ③ (2020-04-15 17:01)
 Nagasaki Fishing Trip ② (2020-04-15 15:41)
 Nagasaki Fishing Trip ① (2020-03-30 20:31)
 Fukuoka Fishing Trip (2019-12-26 13:36)
 Fukuoka Fishing Trip Cooking (2019-02-24 22:40)

Posted by 結城 賢二 at 14:25 │Yellow Tail

削除
Fukuoka Fishing Trip ③