ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月04日

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村

【完ソロで秋の夜長を楽しむ】

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



さて九州遠征は、無事にチケットを手配して

弾丸ツアー決行してきます。

そんな感じで秋の連休初日は過ぎて行って。

ハプニングもあり、日頃の疲れが溜まっていたのが、

風邪を引いてしまったようだ。

そして、ジムニーのルーフレールの件は、

リビルドを一万円で落札。

しかもシルバーカラー。

左右の色が違うのは、ご愛敬。

前回のブログで書いた、純正の強化プラを使用しない

理想的な頑丈なキャリアは無いかと探していると

JB23専用品を見つけてしまった。

同じ事を考えて、作成する人が居るものだ。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



純正ルーフレールのビスを流用してポン付け。

更にレールからバスケットまでが一体になっている為に

ベースバーも必要無くなる。

これは、どう言うことかというと、

まず、純正ルーフレールが無くなる事で

強化プラの台座が折れる心配も無くなり、

運転していても精神的に良い。

そしてルーフレールベースに取り付けしない事で

無駄な高さが無くなり、車体のバランスも良くなる。

そしてボディーと直付けするので強度も上がる。

理想としていた物を見つけてしまったのだが、

前回、書いた通り、純正品を3万で購入してしまった。

このルーフキャリアの値段を見ると...

2万6千円との事。

複雑な心境である。

艶消しブラックのスチール製品。

デザインも申し分無い。

完全にやってしまった。

THULEのキャリアも夏頃購入したばかりで、

外す事を考えてなかったのが災いした。

やはり、色々とネットで探すべきだった。

もう一度割れたら、全て外して買い替えよう。

しかしルーフだけで、幾ら散財しているんだろうか。

ほんと買い物下手だと実感する。

さて、先日の日、月曜日の連休を利用して

久しぶりのソロ活動をしてきた。

何処に行こうか悩んでいたが、人が多いところは避けたいし

のんびり過ごしたいと思っていたので

丹波山村にする事にした。

かれこれ、この村に遊びに来て20年以上が経つ。

釣りに山登りにキャンプに。

自然と遊べるお気に入りの場所だ。

春以来の奥秋キャンプ村。

秋の涼しい風を感じながらドライブ。

先日の雨と台風の影響で多摩川と奥多摩湖は

大増水と茶色の水になっていた。

初めて見た奥多摩湖の放水。

奥多摩に入ると少しだけ色付き始めた木々。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



いつもの通いなれた道のワインディングを楽しみ

丹波山村へ入ると、

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



のんびり、13時頃チェックインをすると

今日は誰も来ないので好きに使ってとの事。

嬉しい事に今回も「完ソロ決定

鼻歌を歌いながら設営する。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



雨は降らない予報なので

タープは張らない仕様。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



室内は、ニモが3個

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



今夜は、鍋をしようと土鍋を持ち込む。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



まずは、新製品で乾杯。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



この一杯が幸せを感じる美味さ。

そして居酒屋開店。

一品目は、釣ってきた鰆のタタキ。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



皮目を香ばしくバーナーで炙り完成。

ポン酢で食べようとしたが、ポン酢を忘れる。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



喉の渇きも潤った所で、一仕事。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



誰も居ない静かなキャンプ場を独り占め。

なんて贅沢な時間。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



11月に入り、日が落ちるのが更に早くなった。

ランタンに火を灯す。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



今夜はのメインはキムチ鍋。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



そうこうしていると

あっという間に辺りは更けていく。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



炭を起こして夕食の準備。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



カルビでメスティン白飯。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



間違いなく美味い。

そして秋と言えば秋刀魚。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



今年の秋刀魚は本当に高かった。

昨年の冷凍物も売っているが、食べようとしない。

やっぱり生秋刀魚が一番。

サイズは小さいが、

やっと100円まで値が落ちたので購入。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



炭でじっくりと焼く。

炭焼き秋刀魚は美味い。

夜になると肌寒いを越して寒くなる。

季節は、あと数日で11月だものな。

早いものだ。

そろそろビールから熱燗にチェンジ。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



外で呑む熱燗は堪らない。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



今夜のセレクトはこちら。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



空を見上げれば、満天の星空

周りは、動物声と渓の音。

幸せだな。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



鍋も湯気を出してクツクツと煮えました。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



白い息を出して食べる鍋は美味しい。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



焚火に癒されながら、秋の夜長を過ごす。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



日頃のストレスが抜けていく感覚。

癒される焚火の暖かい日。

ゆっくりと時間が流れていき、眠りについた。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



爽やかな朝。

放射冷却で朝は寒い。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



昨晩の残りの鍋で体を温めて。

コーヒーブレイク。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



そしてのんびり撤収作業。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



やはり、キャリアが無いと不便である。

最後に管理人さんにご挨拶。

今年の営業は、11月一周目か二週目位までとの事。

また来年かな。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



素敵な時間を過ごせた。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



オシャレな高規格キャンプ場では無いけれども、

それが、なんか僕は好きなんだよね。

余り教えたくない、秘密の遊び場。

何よりも金額が安い。

増税後も一人650円なんて

今のご時世中々無いよね。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



帰りに、のめこい湯に入ってさっぱりと。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



400円で入れる魔法の券までキャンプ場で貰えるのだから

至れり尽くせり。

(夜も入る場合は管理棟で言えば、2枚貰える)

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



楓の色付き加減も後2週間って所かな。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



アケビは終わりの季節。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



キャンプはこれからが、ハイシーズン。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



やっぱり寒い季節が楽しいよね。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



紅葉も美しいんだろうな。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



そしてこんなド茶色の奥多摩湖は初めて見た。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



ベタ凪の茶色の湖面。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



中々見れない風景。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



ダイナミックな放水に

吸い込まれそうになる。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



下流の谷に激流となって流れる姿は、怖いぐらいだ。

Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村



放水マニアには、堪らないんだろうな。

帰りはドライブを楽しんで、

いつ樹でエビつけ麺大盛を間食して腹いっぱいで帰宅。

次回は、榛名湖で紅葉キャンプの予定。

にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(Camp)の記事画像
Saitama Camp at 長瀞キャンプビレッジ
Saitama Camp at ウォーターパーク長瀞
Gunma Camp at グリーンパークふきわれ
Saitama Camp at 巴川オートキャンプ場
Kanagawa Camp at 青根キャンプ場
Yamanasi Camp at 椿壮オートキャンプ場
同じカテゴリー(Camp)の記事
 Saitama Camp at 長瀞キャンプビレッジ (2020-07-03 00:05)
 Saitama Camp at ウォーターパーク長瀞 (2020-06-11 21:16)
 Gunma Camp at グリーンパークふきわれ (2020-05-24 19:31)
 Saitama Camp at 巴川オートキャンプ場 (2020-04-16 23:25)
 Kanagawa Camp at 青根キャンプ場 (2020-04-15 21:17)
 Yamanasi Camp at 椿壮オートキャンプ場 (2020-03-29 15:36)

Posted by 結城 賢二 at 01:06 │Camp

削除
Yamanasi Camp at 奥秋キャンプ村