ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年08月31日

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014 Part 10

【終わり はじまり】

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



今日は8月31日

ここ数日は、秋雨前線の影響で30℃を下回る日々が続いた。

灰色の空に冷たい雨が降り続き、蝉の声も何処となしか寂しく感じ

空も高くなり、日も短くなった。

今日は、久しぶりの晴れ間に鰯雲が広がる。

秋だね。

毎日楽しませてくれた家のベランダの朝顔もそろそ終盤を迎えている。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



悔いのないように夏を満喫すると決めた今年の夏。

釣りに・花火に・BBQに本当に多くの人と出会いそして笑った。

一日一日を一生懸命遊び想い出に残る充実した夏を送れた。

そんな大好きな夏も、後数時間で終わる。

子供の頃から8月の最後の日曜日が来ると寂しくなる。

明日からまた来年の夏まで長い長い日々の始まり。

終わりがあれば始まりがある。

それが日本の美しい四季だから仕方ない。

先日、僕の食卓にも初秋が来た。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



大好きな秋の味覚の一つ。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



捌く前から脂が乗っているのがわかる。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



初物は、お刺身と塩焼きで頂く。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



短い夏の思い出を独りで振り返りながら、秋の味覚を肴に地元の地酒を楽しむ。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



すっきりした味わいの墨廼江に秋刀魚がよく合う。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



今年の秋は、どんな出会いがあるんだろうか。

山々の木々が紅葉の中で芋煮会もやりたいな。

美味しいお酒を呑み、ほろ酔い気分でショッピング。

僕のいつもの悪い癖だ。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



夏が終わると言うのにね。

さて先日の事だが、今年10回目の湾マグ釣行に相模湾に出掛けて来た。

今回は、僕のBOXに心強い相棒が増えた。

以前から使いたかった萬葉160LPF

シーズン中にも関わらず無理を言って削って頂いた。

ビルダーのS本さん・Y木さんに感謝します。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



小雨の中、K林さん・O津さんと3人で長井 荒井港 丸伊丸さんにお邪魔した。

Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014  Part 10



秋雨前線で気温も低く

ナライの風が8m以上吹く生憎のコンディション。

でも僕は、先輩方と並んでロッドを降る事に幸せを感じる。

色んな事を教えて貰えるし、毎回新しい発見がある。

全身ずぶ濡れになり川奈方面を回り帰って来たが、良いナブラに出会う事は出来なかった。

僕にとっては、これも楽しい釣行の一つ。

湾マグもこれから終盤を迎える。

あと、何回行けるのかな

そんな事を考えながら、初秋の夜に窓を開け

秋虫の鳴き声を聞きながら今夜もグラスを傾ける僕。

なんだか秋も意外と捨てたもんじゃないな。

- TACKLE DATA -

ロッド  » CARPENTER/Black Current 78HS
リール  » DAIWA/SALTIGA-Z 6500DOGFIGHT×ST6500
ライン  » VARIVAS/ Avani Casting PE MAX POWER 5号300m
リーダー »APPLAUD SALT MAX SHOCK LEADER 100id
ルアー  » 萬葉160LPF.萬葉180LPF・・etc

ロッド  » CB ONE/VF786SR
リール  » DAIWA/SALTIGA-Z 6000GT
ライン  » VARIVAS/ Avani Casting PE MAX POWER 4号300m
リーダー »APPLAUD SALT MAX SHOCK LEADER 80id
ルアー  »萬葉CUBE105SKIP.JACK POT150・・・etc


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(Yellowfin Tuna )の記事画像
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018  Part 3
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018  Part 2 (番外編)
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018 Part 1
Hitachi Yellowfin Tuna
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2017 Part 11
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2017 Part 10
同じカテゴリー(Yellowfin Tuna )の記事
 Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018 Part 3 (2018-07-29 12:26)
 Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018 Part 2 (番外編) (2018-07-26 22:38)
 Sagamiwan Yellowfin Tuna 2018 Part 1 (2018-07-18 22:38)
 Hitachi Yellowfin Tuna (2017-12-15 15:00)
 Sagamiwan Yellowfin Tuna 2017 Part 11 (2017-09-11 23:46)
 Sagamiwan Yellowfin Tuna 2017 Part 10 (2017-09-01 00:20)

Posted by 結城 賢二 at 10:48 │Yellowfin Tuna

削除
Sagamiwan Yellowfin Tuna 2014 Part 10