ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月09日

Tamagawa River

結論から言うと今日は、我慢に我慢の展開だった。

多摩川の成魚放流は、雪の影響で8日に延期になった。

ニジマス920㎏ ヤマメ460㎏ イワナ115㎏

珍しくクリールを引っ張り出し、数時間で放流物のレインボーを数匹釣って

今夜は、久しぶりにムニエルでも食べようかと、決め込んでいた。

自宅から多摩川まで、朝なら1時間でいける距離。

多摩川水域は、険しい支流もあるが、近場で遊ぶのには丁度いいフィールドだ。

まずは、年券を買いにコンビニに立ち寄るが、なんと珍しい事に

年券が売り切れ。

仕方なく上流部のコンビニにで無事購入。

和田に戻り河原に立つと、

Tamagawa River



既に、徹夜で場所とりして、暖をとっている大先輩の方々。

雑談しながら放流を待つ。

1時間程待って、放流が始まるが、、、考えが甘かった。まったく釣れない。

イクラ餌の大先輩方は、皆で一列に並び好調子で釣っている。

数時間やるが、ノーバイトで時間は既に正午。

頭の中でよぎるのは、このまま放流で粘るべきか、

雪で人が入ってないだろう、フレッシュなN原でイワナが出ないかチェックしたいという気持ち。

考えれば考えるほど、今の釣りが集中できない。

ここで大きく移動する。

上流部の放流ポイントも覗くが、人が多く帰りに寄ることした。

街道に入りポイントを目指すと、鍾乳洞から先までは、除雪がされてなく、車が入れない状況だった。

スノーシューを履いたトレッキングの方が歩いていったが、僕は危険と判断して断念した。

普段やらない林道沿いから、入渓しアップで登っていく。

少しでも可能性があるなら、出てくれるはずだと信じてキャストを続けた。

Tamagawa River



水量も水色も申し分ないが、水が冷たい。

上がれる所まで登ったが、一切魚からのコンタクトは無く支流を後にした。

最後に御岳橋を覗いて帰ろうと立ち寄る。

時間も時間だ、ここでラストだ。

河原に降りると、小学生低学年位の子供たちが、楽しそうに竿を出していた。

「釣れたかい?」と聞くと「ルアーと餌でニジマスが釣れたよ!あの辺りに居たよって」

笑顔で教えてくれて魚まで見せてくれた。

釣りを楽しむ子供たちを久しぶりに見た気がする。

こういう光景を見ると、心が和む。

僕に釣れてくれる、魚は今日は留守なのか?

ちょっとした流れの緩い水深のある岩陰で、20cm位のレインボーがチェイスしてきた。

今日初めての魚。

明らかに活性が低く、後一歩でフッキングまでいかない。

数回、同じ魚がチェイスするが、食わせられなかった。

同じようなポイントでヤマメがチェイスするが、先ほどと同様で食いが渋い。

レンジを下げてもチェイスまでするが、フッキングしない。

トゥイッチに反応しているが、一歩追いきれない状態。

心が折れかけていただけに、魚からの反応があるだけで、本当に嬉しいものだが、喰わせたい。

ワレットを開き何を選択するべきか・・・

僕のワレットには、スプーンが入ってない。

目に入ったのは、滅多に使わないジョイント2本。

アクションを積極的に入れるミノーが好きなのでジョイントは慣れない。

しかしこの状況でどうしても、アクションの違ったものを、投入したかった。

これがよかった。1投目から狂ったようにバイトしてきた。

正直、先程までと魚の反応が明らかに違うのに驚いた。

放流物だが、同じトレースコースでやっと苦労の一匹目を手にした。

Tamagawa River

※Angler's Republic/Mildred JOINTED

この時点で16時過ぎ。長かった。

ここから怒涛の4バイト2バラシと立て続けに掛ける。

Tamagawa River

※SKAGIT DESIGNS/FATLOACH

Tamagawa River



最後の最後まで諦めなくて本当に良かった。

早い段階からジョイントを使っていれば、どうだったんだろうか、そう考えてしまうが、

今年は、もっとこの手のルアーを色々と、試す価値はあるなと、遅いながらも確信した。

帰りに子供たちが「釣れました?」って聞いてきたから

「君たちのお陰でやっと3匹釣れたよ!ありがとう」って一言掛けて納竿した。

-TACKLE DATA -

ロッド » SOULS/TROUT FINALIST EXPLORER 50LS Ver2
リール » SHIMANO/TWINPOWER 2000HGS
ライン » VARIVAS/SUPER TROUT ADVANCE 4id
ルアー »Mildred JOINTED.FATLOACH.HOBO.隼45型.Blues Ride45.D-INCITE44.D-CONTACT50.蝦夷50SⅡ.Alexandra50S ・・・etc


にほんブログ村 釣りブログ 本流・渓流ルアーフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(Japan Trout)の記事画像
Yamanasi Mountain Stream
Yamanasi Mountain Stream
Yamanasi Mountain Stream
Tohoku Fishing Trip ⑤
Tohoku Fishing Trip ④
Tohoku Fishing Trip ③
同じカテゴリー(Japan Trout)の記事
 Yamanasi Mountain Stream (2020-04-16 11:07)
 Yamanasi Mountain Stream (2019-10-30 00:02)
 Yamanasi Mountain Stream (2019-09-09 18:33)
 Tohoku Fishing Trip ⑤ (2019-06-09 18:57)
 Tohoku Fishing Trip ④ (2019-06-09 17:41)
 Tohoku Fishing Trip ③ (2019-05-31 00:01)

Posted by 結城 賢二 at 23:20 │Japan Trout

削除
Tamagawa River