ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月21日

Urban Rivers

【梅雨の夜遊び】

Urban Rivers



今年は、エルニーニョ現象で梅雨明けが遅くなるとか

暑い夏の時期が大好きなだけに、梅雨明けが待ち遠しものだ。

ここ一週間は、仕事後にフィールドに行って

1時間~2時間だけロッドを振っている。

週の前半は大雨の影響で増水しゴミが多い日だった。

ハクのベイトも居なく毎キャストフックにゴミがまとわりつく。

数箇所チェックするが、この日はノーバイトに終わった。

翌日は、朝から雨も止み、夜にフィールドに向かうと

流れも落ち着きゴミも少なくなった模様。

水面にはベイトがチラホラ見える。

レンジを下げながらドリフトすると予想通りに「ゴン」

気持ちのいいエラ洗いでロッドを曲げて楽しませてくれるが、

フッキングが甘かったか、バラしてしまう。

気を取り直してキャストを続けると目の前でセイゴがヒット。

ピックアップ寸前でヒットして

接近戦で慎重にやり取りしたがランディング寸前でポロリ。

フッキングも数回したのにも関わらずに2回連続のバラシ。

そろそろ帰宅するかと思った所で本日3回目のヒット。

3度目の正直。

強めにフッキングしてファイトするが、3度目もエラ洗いでポロリ。

チャンスはあれど一匹もキャッチ出来なかった一日だった。

家に帰り針先を見ると案の定、針先が丸まっていた。

この針先じゃフッキング出来てない訳だと、初歩的なミスに納得。

翌日の悔しさもあり、新たにフックを購入し深夜0時過ぎからの短時間勝負。

さっと釣って帰宅する予定が、前日と状況が変わりアタリが無い。

これは、見切りをつけて、違うポイントに移動する。

ブレイクラインを流れに乗せてドリフトすると明確に「コン」と気持ちのいいアタリ。

夜中に響くエラ洗いの音とドラグ音。

力強い引きを楽しみ数日ぶりにキャッチ。

Urban Rivers



ここ最近の水路のアベレージは50cm前後と行った所だが、

しっかりベイトを食べてく動き回っているのか、傷も少なくプロポーションも良い。

どれもこれもトルクのある素晴らしい引きを味わえる。

この日は、一匹で十分満足で帰宅。

翌日は、休み前と言う事で時間もたっぷりあり「水路縛りの下流の調査」が僕のテーマ。

昨年の水路からシーバスが抜けた晩秋に一度調査したが、良い釣果は得られなかった。

再度この時期に開拓したいと思いがあり、自転車でランガンしてきた。

水門や小さなインレットや工場の温排水。

都会の小さな水路でも東京湾から遡上するルートで

一時的に止まるポイントや捕食ポイントになる人工物は多い。

これを丁寧にチェックを入れて確認する。

実績の無い場所では魚が居るのかどうか、不安な気持があるがキャストしてみる事が大事。

教科書通りの明暗では「コツコツ」と何かに当たる。

ベイトに触れているのかと思ったが、数キャスト目でフッキングするとヒット。

Urban Rivers



ショートバイトの正体は、セイゴサイズの魚だった。

魚が居ることが判ったので次々目に付くポイントをランガンする。

虫除けスプレーはしているが、やけにヤブ蚊が多い。

数箇所刺されながら、かゆみに耐えて釣りを続ける。

対岸のストラクチャーにフルキャストしてフォーリングで「コン」と気持ちの良いバイト。

エラ洗いと共にロッドがグイグイ引き込まれドラグが出る。

ライトロッド&2号リーダーでのスリリングなやり取りを楽しみランディング。

Urban Rivers



顔つきもカッコイイ魚体のキレイな一匹だった。

その後も1km程下りながら、めぼしいポイントを打って行く。

橋脚の明暗にドリフトで入れると「ゴン」とまた強いアタリ。

手前の草木に巻かれそうになるが、強引にやり取りしてランディング。

Urban Rivers



がっぷりグラスミノーをくわえていた。

Urban Rivers



表層をチェックするには、ミノーが中心だが、

最近は、このグラスミノーLを使用したジグヘッドでのドリフトの釣りが実に楽しい。

流れと通したいレンジ、コースで重さを変えながら、ポイントに入れていく。

繊細でありながら、奥深い。

少し重めのシンカーでのアジングをやっている感覚。

この一匹を釣ってこの日の下流調査は3km程下り終了。

結果から言うと魚も確認できポイントも開拓出来たので大満足の釣行だった。

次は上流の開拓もしたいところだが、

相模湾では、キメジ・カツオが入ってきたとか、湾マグ開幕までカウントダウン。

梅雨空は嫌いだが、楽しい季節とシーズンが始まる。

ロッド » Major Craft/K.G.Lights Light game KGL-782LG
リール » DAIWA/CERTATE2500R STUDIO OceanMark NO LIMITS Full Custom
ライン » SUNLINE/CAST AWAY 0.8号
リーダー» DAIWA/egi leader 2号
ルアー » TKLM.BKS90.PITBULL.GRASS MINNOW L・・・etc


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





同じカテゴリー(SEA BASS)の記事画像
Sotobo Rock Shore Game
Urban Rivers
Present
Urban Rivers
Urban Rivers
Urban Rivers
同じカテゴリー(SEA BASS)の記事
 Sotobo Rock Shore Game (2016-12-31 12:20)
 Urban Rivers (2016-03-21 11:56)
 Present (2016-03-13 10:46)
 Urban Rivers (2015-10-09 00:14)
 Urban Rivers (2015-06-16 15:31)
 Urban Rivers (2015-06-07 14:52)

Posted by 結城 賢二 at 17:55 │SEA BASS

削除
Urban Rivers