ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年11月01日

Aomori Kodomari Trip ④

【秋彩の東北遠征】

Aomori Kodomari Trip ④



釣行最終日。

泣いても笑っても

2018年竜飛挑戦は終わる。

Aomori Kodomari Trip ④



しかし、残念な事に午後には、風が強くなる予報だった。

出来る事は、全てやった。

Aomori Kodomari Trip ④



後は、ワンチャンスに望みを託す。

そして何よりも嬉しい出来事が、

今回の旅で会いたかったT君と

数年越しで会う事が出来た。

Aomori Kodomari Trip ④



年齢なんて関係ない、

釣りと言う趣味、縁とは不思議なものだ。

バッチリセッティングを終えて、

Aomori Kodomari Trip ④



Aomori Kodomari Trip ④



小太郎丸にて出船。

Aomori Kodomari Trip ④



竜飛でモンスター狙いも考えていたが、

数週間状況が良くない。

権現沖に舵を向ける。

Aomori Kodomari Trip ④



しかし、フィールドに到着する頃には、

予想よりも早く風が強く吹いてくる。

Aomori Kodomari Trip ④



ナブラを発見するが、足も速く

波と風でロールする船と

中々ナブラの射程圏内に入らない。

数回投げる事が出来て

M君がヒットするが、リリースサイズ。

この群れは、活発に食う群れだったが、

風速10m近く吹いてく、風と波で追う事を断念。

沖に出る事は厳しい状況になり、

時化て竜飛方面にも行けず、

権現に戻り、跳ね待ちをする。

Aomori Kodomari Trip ④



単発で跳ねるが、モンスターサイズは現れず。

岬の風裏でも風波が収まらず、

雨もポツリポツリと降ってきて

残念ながら早上がり。

僕の今年の挑戦は終わった。

帰港に向かう船。

素晴らしい風景を脳裏に焼き付かせる。

Aomori Kodomari Trip ④



少しだけ寂しくて、悔しくて、悲しい気持ち。

Aomori Kodomari Trip ④



また来年、この気持ちを胸に刻んで

この地に来ようと、心に決めるのだった。

Aomori Kodomari Trip ④



Kさんは、この日に秋田に帰るとの事で

来年の予定を告げてお別れ。

「また来年挑戦しましょう!」

T君ともお別れ。

「会えて良かった、また来年も釣りしたいね。」

M君と僕は、一泊して帰路に向かう。

宿に戻り、船長らが集まって談笑。

勿論、来年の予約をして

イカのおばちゃんの所で、お土産を買う。

Aomori Kodomari Trip ④



夜は、かもめ寿司で細やかに、旅の打ち上げをした。

マスターと三人。

色々な話したな。

そしてマスターからは、いっぱいサービスをしてもらった。

Aomori Kodomari Trip ④



天然海鞘もマグロもメバルもイカも

Aomori Kodomari Trip ④



Aomori Kodomari Trip ④



Aomori Kodomari Trip ④



Aomori Kodomari Trip ④



マスター全部美味かった。

また来年、絶対来ます。

帰りは、マスターに太郎ハウスまで

送ってもらって本当に感謝。

最後の夜を惜しむように、太郎ハウスで呑んだくれる。

Aomori Kodomari Trip ④



早朝起きると、冷え切った晩秋の空気の冷たさ。

Aomori Kodomari Trip ④



荷物を積み込み、僕らは宮城に戻る。

夢のような青森で過ごした数日間。

Aomori Kodomari Trip ④



今回も、人の暖かさや出会いに触れた旅だった。

やっぱり旅は最高だね。

無事に昼には、宮城入り。

M君のお勧めの「松月」のから味噌ラーメン。

Aomori Kodomari Trip ④



初めて食べたが、これも美味かった。

M君の家で荷物を入れ替えてM君とも別れ。

「いつもいつも付き合ってくれてありがとう。また来年挑戦だね。」

そして僕は、東北道を南下して東京を目指す。

「終わっちまったな」

そんな事をぼやきながら、ジムニーを走らせる。

黄金色の東北道。

コンクリート色の建物が並ぶ頃、都会に帰って来たと実感する。

Aomori Kodomari Trip ④



明日から仕事か、来年もモンスターに挑戦する為に、

現実世界に戻る僕だった。

そして夢に向かって新たに歩き始めた。

END

- TACKLE DATA -

Rod: Passions / Hawk 70XH
Reel: SHIMANO / NEW STELLA SW 18000XG + 20000MAX Spool
Line: YGK / ODDPORT 12号 270m
Leader: Applaud / SALT MAX SHOCK LEADER TYPE N 200LB
Lure: 萬葉 225

Rod: MC work's / SLOW HAND 815PD CUSTOM
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: クルペン F180 萬葉 180LPF 萬葉 160LPF

Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6500 Dog Fight +ST6500VⅡ
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 400m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: 萬葉 160LPF 160プロトポッパータイプ



にほんブログ村





同じカテゴリー(Bluefin Tuna)の記事画像
Aomori Kodomari Trip
Aomori Kodomari Trip ③
Aomori Kodomari Trip ②
Aomori Kodomari Trip ① 番外編
Aomori Kodomari Trip ⑤
Aomori Kodomari Trip ④
同じカテゴリー(Bluefin Tuna)の記事
 Aomori Kodomari Trip (2019-08-25 20:00)
 Aomori Kodomari Trip ③ (2018-10-31 14:25)
 Aomori Kodomari Trip ② (2018-10-31 11:21)
 Aomori Kodomari Trip ① 番外編 (2018-10-29 10:35)
 Aomori Kodomari Trip ⑤ (2018-08-30 09:11)
 Aomori Kodomari Trip ④ (2018-08-28 23:25)

Posted by 結城 賢二 at 23:27 │Bluefin Tuna

削除
Aomori Kodomari Trip ④