ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年02月26日

Fukuoka Fishing Trip ②

【旅人たちの冬の思い出】

Fukuoka Fishing Trip ②



釣行2日目、3日目は津屋崎 SⅡの栄船長にお世話なる。

今年もこの船に乗れた事に

昨年から予約してくれたM園さんに感謝。

Fukuoka Fishing Trip ②



朝から冷たい雨が降る冬の玄界灘。

Fukuoka Fishing Trip ②



釣行3日目は、大時化の予報で僕らの釣りは今日で終わり。

悔いを残さないように、

思う存分、この時を、この瞬間を楽しむ事にする。

Fukuoka Fishing Trip ②



午後からは風が吹く予報だった。

船長の判断で

朝一は鰤場で土産を確保する事にする。

水深100m~120mラインでのジギング。

前日は違い、潮は動いていたのが幸いだった。

Fukuoka Fishing Trip ②



一発目でヨコワがヒット。

後に続けと僕もヒット。

底付近でガツンと強い衝撃でヒットし

魚の顔が向かない程、強烈な重い引きの七里の鰤。

Fukuoka Fishing Trip ②



丸々と太った10キロクラスの鰤は、

イカをたらふく食べている。

Fukuoka Fishing Trip ②



船長判断は、功を奏した。

朝一の数流しで鰤クラスを全員安打。

そして10キロ以下を含めれば、

ハードシェルの下はTシャツでも良い位、

汗ばむ程、楽しめた。

心地いい疲れと充実感。

やっと玄界灘が歓迎してくれた。

しかし潮が止まれば、地合いも終わる。

船長判断で七里へ移動。

フカセでマグロ狙いに切り替える。

Fukuoka Fishing Trip ②



初めての釣り方、船長の経験とテクニック。

こんな楽しい釣りが出来るなんて思ってもいなかった。

僕の記憶に残る素晴らしい経験をした。

ヒットの連発で餌が無くなると、

立蔵船長から餌を頂く事が出来た。

九州の船長方の優しさを感じた一幕だった。

時折、大型が秋刀魚を追って跳ねる。

Fukuoka Fishing Trip ②



ブラインドで狙うが、残念ながら出る事は無かった。

しかし、心から七里の豊かな漁場に感謝。

次第に風が強くなり、海は変貌した。

時化てきて帰路に向かう船も多い中で

船長が、最後まで頑張ってくれた。

帰りながら投げ政狙いをする事に。

Fukuoka Fishing Trip ②



僕らの釣りの終わりが見えて来た。

何だかとても寂しい気持ちになる。

Fukuoka Fishing Trip ②



一投、ワンジャーク気持ちを込めて釣りをする。

そんな中で、H瀬さんがヒット。

そして周りでは、チェイスも数回あるが、

僕には出てくれない。

気持ちが入りすぎると釣れない事が多い。

ラストの流し。

「頼む、出てくれ」

相反してプラグは、僕の方へ泳いでくる。

「終わった」

大きく深呼吸をして玄界灘の今の空気と

風景を目に焼き付ける。

「ありがとう玄界灘の海」

今年は、春政シーズンに来れない。

次回は、来年かもしれない。

なんだかとても、寂しくなった僕は、

ホルダーにロッドを掛けてデッキに入った。

Fukuoka Fishing Trip ②



窓から見る玄界灘の風景。

「また頑張って、この地に来て釣りをするんだ」

津屋崎に戻り、タックルを仕舞い。

船長に挨拶をして

Fukuoka Fishing Trip ②



この日のフライトで帰路に向かう

N瀬さんを空港まで送る。

Fukuoka Fishing Trip ②



またN瀬さん関東でも遊んでください。

ありがとう御座いました。

Fukuoka Fishing Trip ②



帰りに定番の資さんで福岡うどんを食べる。

胃に沁みる優しいうどん。

安くて美味い。

この日は、オシャレなリゾート風の温泉施設で

ゆっくり疲れを癒して宿で宴会の開始。

宿の前は、プライベートビーチ。

夜中も窓ガラスが揺れて、

強い風が吹いているのが、分かる程だった。

明日は観光の予定で

遅くまで酒を酌み交わす僕らだった。

- TACKLE DATA -

Rod: MC work's / SLOW HAND 815PD CUSTOM
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 110LB
Lure: クルペン F180 萬葉 180LPF 萬葉 180BDF

Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6000GT
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 5号 300m
Leader: VARIVAS / SHOCK LEADER 100LB
Lure: 萬葉160LPF

Rod: Carpenter / PSC 61MLRS/I(B)-S
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 8000XG
Line: YGK / G-soul SUPER JIGMAN X8 2.5号 300m
Leader: GALIS FC / Absorber Slim&Strong 41LB
Lure: マサムネ.ワイプアウトMID.おにぎりジグ&シャプナー ・・・etc



にほんブログ村





同じカテゴリー(Bluefin Tuna)の記事画像
Aomori Kodomari Trip
Aomori Kodomari Trip ④
Aomori Kodomari Trip ③
Aomori Kodomari Trip ②
Aomori Kodomari Trip ① 番外編
Aomori Kodomari Trip ⑤
同じカテゴリー(Bluefin Tuna)の記事
 Aomori Kodomari Trip (2019-08-25 20:00)
 Aomori Kodomari Trip ④ (2018-11-01 23:27)
 Aomori Kodomari Trip ③ (2018-10-31 14:25)
 Aomori Kodomari Trip ② (2018-10-31 11:21)
 Aomori Kodomari Trip ① 番外編 (2018-10-29 10:35)
 Aomori Kodomari Trip ⑤ (2018-08-30 09:11)


削除
Fukuoka Fishing Trip ②