2018年08月24日
Aomori Kodomari Trip ③
【夢追いかけて、夏色の一週間の北の旅へ】

あんなに飲んだのに翌朝は、待ち合わせ時間の
数時間前に起きてしまった。
「朝起きは三文の徳」

小泊の美しい朝焼けが、迎えてくれた。
関東とは違い、とても爽やかで清々しい夏の日。
盆の小泊は、少しだけ秋の気配を感じる。
「今日は、何か良い事が起きればいいな」
そんな事を思いながら、朝の支度をして
少しだけライトゲームで遊ぶ。
船の隙間のシェードにワームを落とせば、
ほぼ入れ掛かり状態。

癒しのひと時。
飽きるほど遊ばせてくれる。
少しテトラを攻めれば、攻撃的にアタックしてくる穴ハゼ。

サイトゲームで、これもまた楽しい釣り。
そんなものだから、時間を忘れて夢中になる。
朝から良い事があった、そんな早朝の出来事。
そしてライトゲームから
モンスタータックルに持ち変える。

一年ぶりの光翔丸さん。
昨年は、一週間滞在中
一日と4時間程の出船で魚を見たのは
20kgサイズを数回見ただけで
殆どキャストしないで、終わった僕ら。

今年の挑戦は、どんなドラマがあるのだろうか?
期待と不安が入り交える。

海は、とても穏やかで心地よく爽やかな風が吹く。

「最高だよ!最高!」
これだけ片道10時間以上のロングドライブをしても
来て良かったと思うロケーション。

船は、権現崎を西に向かう。
すると水面には、単発で跳ねるマグロ。

小泊マグロの跳ねだけでも、興奮してしまう。
開始早々にマグロの姿が見れるなんて
やっぱり今日は、良い事があるのか?
すると跳ねに追いついた船が掛けている。

タイミングさえ合えば食うナブラ。
松前小島方面に向かうと、潮目沿いに跳ねが多くなる。
ナブラになり、数回投げる事も出来た。
しかし僕の焦りと興奮が邪魔をする。
冷静になれない自分が居た。
アウェイの洗礼。
全くキャストが決まらない。
これでチャンスが終わりか?終わりか?と思う程
キャストが決まらない。
中々食わないナブラだったが、同船者に期待のヒット。
しかし残念ながらラインブレイク。
更に同船者にヒット。

しかし今日は、これだけで終わりでは無かった。
僕もマングローブスタジオ・沈ボラで期待のヒット。

メモリアルな一匹。
小泊挑戦2年目で初フィッシュ。
リリースサイズだが、手が震える程嬉しかった。
時間が経過する程に、跳ねの数とナブラの数は増える。
海面には、至る所にナブラと跳ねの姿。
一匹釣れた事で全てが、吹っ切れた。
焦る事も全くない。
それからと言うもの、キャストもばっちり決まる。
そして、今まで経験した事の無い洗濯機ナブラ。
海面は、まるで磯のサラシのように真っ白になる。
明らかに序盤と違い、高活性で狂ったようなマグロ。
萬葉160LPFを浮かせれば、一発でヒットしてくる。

M君も数年ぶりのヒット。
リリースサイズだが、全員安打で、
その後も、船上は、お祭り騒ぎ。
夢のような時間を味わう事が出来た。
良かったねM君。

その後も、この海域は、見渡す限り、ナブラだらけ。
同船のアングラーに聞くと
こんな事は、珍しいとの事。
浮かせてチョンで一発で掛かる。
萬葉160LPFは、いい仕事してくれた。

十分楽しんだ後は、
モンスター狙いで、竜飛方面に移動。

シイラパターンのモンスターを待ち構える。

海面を気合を入れてパトロール。
夕方まで諦めないで待ち続けるが、
モンスターは、残念ながら現れず。

釣行初日。
素晴らしい経験をして、僕らは港へ戻った。
同船して、色々と話が出来て勉強になった
エキスパートアングラー二人にも感謝。

やっぱり、今日は良い事があった。
- TACKLE DATA -
Rod: Passions / Hawk 70XH
Reel: SHIMANO / NEW STELLA SW 18000XG
Line: VGK / FULL DRAG WX8 PE 8号 300m
Leader: Applaud / SALT MAX SHOCK LEADER TYPE N 170LB
Lure: 萬葉 225
Rod: MC work's / SLOW HAND 815PD CUSTOM
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: クルペン F180 萬葉 180LPF 萬葉 160LPF
Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6500 Dog Fight +ST6500VⅡ
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 400m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: 萬葉 160LPF

にほんブログ村

あんなに飲んだのに翌朝は、待ち合わせ時間の
数時間前に起きてしまった。
「朝起きは三文の徳」

小泊の美しい朝焼けが、迎えてくれた。
関東とは違い、とても爽やかで清々しい夏の日。
盆の小泊は、少しだけ秋の気配を感じる。
「今日は、何か良い事が起きればいいな」
そんな事を思いながら、朝の支度をして
少しだけライトゲームで遊ぶ。
船の隙間のシェードにワームを落とせば、
ほぼ入れ掛かり状態。

癒しのひと時。
飽きるほど遊ばせてくれる。
少しテトラを攻めれば、攻撃的にアタックしてくる穴ハゼ。

サイトゲームで、これもまた楽しい釣り。
そんなものだから、時間を忘れて夢中になる。
朝から良い事があった、そんな早朝の出来事。
そしてライトゲームから
モンスタータックルに持ち変える。

一年ぶりの光翔丸さん。
昨年は、一週間滞在中
一日と4時間程の出船で魚を見たのは
20kgサイズを数回見ただけで
殆どキャストしないで、終わった僕ら。

今年の挑戦は、どんなドラマがあるのだろうか?
期待と不安が入り交える。

海は、とても穏やかで心地よく爽やかな風が吹く。

「最高だよ!最高!」
これだけ片道10時間以上のロングドライブをしても
来て良かったと思うロケーション。

船は、権現崎を西に向かう。
すると水面には、単発で跳ねるマグロ。

小泊マグロの跳ねだけでも、興奮してしまう。
開始早々にマグロの姿が見れるなんて
やっぱり今日は、良い事があるのか?
すると跳ねに追いついた船が掛けている。

タイミングさえ合えば食うナブラ。
松前小島方面に向かうと、潮目沿いに跳ねが多くなる。
ナブラになり、数回投げる事も出来た。
しかし僕の焦りと興奮が邪魔をする。
冷静になれない自分が居た。
アウェイの洗礼。
全くキャストが決まらない。
これでチャンスが終わりか?終わりか?と思う程
キャストが決まらない。
中々食わないナブラだったが、同船者に期待のヒット。
しかし残念ながらラインブレイク。
更に同船者にヒット。

しかし今日は、これだけで終わりでは無かった。
僕もマングローブスタジオ・沈ボラで期待のヒット。

メモリアルな一匹。
小泊挑戦2年目で初フィッシュ。
リリースサイズだが、手が震える程嬉しかった。
時間が経過する程に、跳ねの数とナブラの数は増える。
海面には、至る所にナブラと跳ねの姿。
一匹釣れた事で全てが、吹っ切れた。
焦る事も全くない。
それからと言うもの、キャストもばっちり決まる。
そして、今まで経験した事の無い洗濯機ナブラ。
海面は、まるで磯のサラシのように真っ白になる。
明らかに序盤と違い、高活性で狂ったようなマグロ。
萬葉160LPFを浮かせれば、一発でヒットしてくる。

M君も数年ぶりのヒット。
リリースサイズだが、全員安打で、
その後も、船上は、お祭り騒ぎ。
夢のような時間を味わう事が出来た。
良かったねM君。

その後も、この海域は、見渡す限り、ナブラだらけ。
同船のアングラーに聞くと
こんな事は、珍しいとの事。
浮かせてチョンで一発で掛かる。
萬葉160LPFは、いい仕事してくれた。

十分楽しんだ後は、
モンスター狙いで、竜飛方面に移動。

シイラパターンのモンスターを待ち構える。

海面を気合を入れてパトロール。
夕方まで諦めないで待ち続けるが、
モンスターは、残念ながら現れず。

釣行初日。
素晴らしい経験をして、僕らは港へ戻った。
同船して、色々と話が出来て勉強になった
エキスパートアングラー二人にも感謝。

やっぱり、今日は良い事があった。
- TACKLE DATA -
Rod: Passions / Hawk 70XH
Reel: SHIMANO / NEW STELLA SW 18000XG
Line: VGK / FULL DRAG WX8 PE 8号 300m
Leader: Applaud / SALT MAX SHOCK LEADER TYPE N 170LB
Lure: 萬葉 225
Rod: MC work's / SLOW HAND 815PD CUSTOM
Reel: SHIMANO / NEW TWIN POWER SW 14000XG
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 300m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: クルペン F180 萬葉 180LPF 萬葉 160LPF
Rod: Carpenter / BLUE CHASER 84/25R-Poewr Max Super Cobra
Reel: DAIWA / SALTIGA-Z 6500 Dog Fight +ST6500VⅡ
Line: VARIVAS / Avani Casting PE SMP 6号 400m
Leader: YGK / CASTMAN T.PⅢ 130LB
Lure: 萬葉 160LPF

にほんブログ村
Posted by 結城 賢二 at 23:13
│Bluefin Tuna│Rock Fish